ヘッダー

ソフト整体(背骨・バランス矯正・慢性痛)

644464

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは名古屋の筋膜整体「焼山の接骨院」の

水谷です。

 

ここのところよく【根本改善】という文字を見かけるように

なりましたので私も使ってみます(笑)…というわけでは

ないですが、そもそも根本改善って何だと思いますか!?

 

根本改善ってうたっているから行ってみたけど、あんまり

改善を実感しなかったというような感想を持って他所から

当院に施術を受けに見える方もあります。

 

でも、ちょっと待ってください!!

 

当院に見える前にかかられた整体院の先生の擁護をするわけ

ではないですが、根本原因を取ったから即日、何もなくなっ

たかのようにラクになるとは限りません。

 

クセのつきかたによっては、一時的にいた痛みが強くなるよ

うな場合もあります(本当に一時的ですが)。

 

おそらく、そういったことの説明がなされていなかったために

「良くならない」と判断されて、当院にお見えになったの

だろうと思われます。

 

今回のように腰痛に限ったことではないですが、根本原因は

人それぞれで、生活習慣や趣味、仕事などでも違ってきます。

 

心因性の腰痛と判断されるような場合は、物事の捉え方や解釈の

仕方などによっても違ってくる場合さえあります。

 

そして、根本原因を本当に突き詰められると、慢性的に何年、

何十年と苦しんできた腰痛でも、2週から1ヶ月ぐらいで

10分の1ぐらいに改善することも不可能ではありません。

 

現に、当院にお見えの40代男性の方で中学生の時から

腰椎分離症から引き起こされていた30年以上続いた腰痛が

1ヶ月足らずで10分の1の症状になっているという方も

おみえになります。

 

その方も、中学生の時から腰痛が出ていて、いろんな方法を

試したけど、なかなか改善しなくて、それでもなんとかなら

ないかとインターネットで検索していた時に当院の隣接で

あるDr. 整体 天白のホームページを見つけられ来院にいたり

ました。(参考:http://www.dr-seitai.com/

 

その男性も、根本原因をしっかり検査で導き出し、そこに

アプローチしていくことで30年来の腰痛が1ヶ月足らずで

ラクになられています。

 

手前味噌な言い方になりますが、当院の施術は、あなたが

今までに受けられたことが無いような働きかけをされている

と感じられるかもしれない方法で行います。

 

なぜならば、来院された方が、「こんな施術のされ方は初めて

です」とおっしゃられる方が多いからです。

 

先ほどの「根本原因を取ったから即日、何もなくなったかの

ようにラクになるとは限りません」という部分について、もう

少し言及すると、根本原因はわかっても「損傷度合い」や

「悪い動きの習慣の抜け具合」によって、改善までに時間が

必要なことがあるからです。

 

この悪い部分が修復するまでにかかる期間は、年齢や職業など

の生活環境によっても違ってきます。

 

機械の修理のように部品を交換すれば、その場で元どおりに

なります…といった感じでか体は良くなってくれないのです。

 

そういった理由で、数ヶ月を要する場合もあれば、逆に数日で

回復するような場合おあります。

 

もし、あなたが今までいろんな方法を試したけれど、あまり

改善を感じられなかったという場合は、残念ながら「本当の」

根本原因をしっかり見つけてもらえてなかった可能性が

あります。

 

あなたの根本原因は「意外な場所」にあるかもしれません!

 

その場所に的確なアプローチができていれば、あなたを

慢性的に繰り返し悩ませていた腰痛が改善してラクになる

ことも夢では無いと言っても過言ではありません。

 

なるべく我慢しないで早めにご相談くださいね(^^)

 

P.S

今年も梅雨入りしたら晴れ間が続いてますね(^^)

天気が良くて清々しい日は歓迎ですが、暑さに弱い

私としましては、夏が猛暑にならないか心配です…

みなさんこんにちは名古屋市天白区焼山のボキボキしないソフトな矯正・

整体施術の「焼山の接骨院」の水谷です。

 

今回の動画は、よくある質問「なぜ?ボキボキしないソフト整体で骨の

矯正ができるのか!?」に対してお伝えさせていただいています。

いかがだったでしょうか!? 知らなかったと言う人も、どこかで聞いた

ことがあると言う人も、整体が必要な状態にならないように、くれぐれも

お気をつけください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

                             

こんなことも「ぎっくり腰」の

原因になります

                             

32e9287b20337c22246593bec4ff4427_s

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは焼山の接骨院の水谷です。あなた

はご存知ですか!?三月・四月と「花粉症」に悩まさ

れる人が多いこの時期ですが、年間を通して見ても

「ぎっくり腰」で調子を崩す人も多くなります。意外

だと思いませんか?

 

                            

なぜ、ぎっくり腰の人が増えるのか?

                            

三月から四月にかけて気温の変動が激しいのも、みな

さん感じていると思いますが、それが関係してきます。

人間の体は非常に優れた機能を持っていて、ホメオス

タシス=恒常性(こうじょうせい)という機能が備わ

っています。聞いたことあるような無いような…とい

う感じかもしれませんが、簡単に言うと体の状態を外

部環境にかかわらず一定に保つ機能のことです。

 

                             

寒暖差との関わり

                             

【生活】部屋でホームページを見る女性

 

 

 

 

 

 

 

 

ホメオスタシスの部分で今回関係するのは気温差によ

る影響です。人間は、寒いところに行っても暑いとこ

ろに行っても関係なく体温は、ほぼ一定ですよね。

実はその状態を保つために体はエネルギーを使って頑

張っている状況にあります。頑張っている状態が長く

続くと疲労してきます。疲労が蓄積すると体は硬くな

ります。硬くなると痛めやすくなります。

 

                             

まとめ

                             

疲労して体が硬くなると少し体に負荷がかかるだけで

痛めてしまうことがあります。特に体を動かすことの

多くなるこの時期は腰にかかる負担も増えます。そし

て、ぎっくり腰になる人も増える傾向です。中には花

粉症がひどくて、くしゃみをした時にぎっくり腰を引

き起こす例も少なくありません。

 

ホメオスタシスの影響だけでなく、この時期は活動量

も増え疲労の蓄積もしやすいので体の手入れには気を

つけてください。

 

ちなみに、この時期が過ぎれば、ある程度体も慣れて

きて、そこまで疲労感のために痛めてしまうというこ

とも少なくなるようです。

 

 

 

                             

背骨の歪みを矯正する

3つのメリット

                             

d07fafd71a558822453604b4d71bea56_s

 

 

 

 

 

 

 

 

背骨の歪みや矯正って聞くと「ボキボキ」されて痛い

んじゃないの!? そのような心配をされる方も多い

と思いますが、安心してください。矯正はボキボキす

る方法ばかりではありません。

 

そして、矯正を行うことのメリットがあります。

1つ目は、姿勢が正されて背骨の中に入っている脊髄

(神経を機に例えると幹の部分)の働きが向上し、体

の調子が整う。

 

2つ目は、背骨と肋骨でできている関節の可動性が増

して、1回の呼吸の量が増える。増えることで酸素を

取り込む量も増え、新陳代謝の向上につながる。

 

3つ目は、背骨のバランスが改善することで、崩れて

いた時に余分に使っていた筋肉の負担が減り、痛めて

いたところの回復が進みやすくなる。

 

この他にもメリットは、ありますがザッとあげるとこ

のような感じです。

 

                             

慢性的に背中の不調が気になる…

                             

慢性的に背中(首から腰にかけて)の不調を感じてい

るのなら背骨のどこかの高さにねじれや前後左右にス

ライドするような形でずれていることが想像できます。

 

その部分でバランスを崩し、各々の動きによって負担

のかかるところに痛みや違和感が発生します。そのよ

うな症状を感じている場合はマッサージなどで筋肉を

揉んでいるだけでは、なかなか改善が見込めないでし

ょう。

 

                             

まとめ

                             

マッサージで改善しない理由として、ねじれを発生さ

せている原因には働きかけていないため、揉まれて気

持ち良くはなっても根本的には変化が望めません。

 

また、ねじれが出てしまうこと自体にも原因がありま

す。その辺りは、またの機会に更新する記事の中で、

お伝えする予定です。

 

もし、あなたが慢性的な背中の症状に悩まされている

のでしたら、お近くの整体院や治療院でご相談いただ

くことをお勧めします。

 

 

 

                             

ボキボキしない整体を

お探しのあなたへ

                             

3888d0a9908a36780bbf9b5d1830bd31_s

 

 

 

 

 

 

 

 

一昔前だと『整体=ボキボキ』で怖い…(汗)みたい

なイメージをもたれている方も多かったように思いま

すが昨今では、そのイメージも少し変わりつつあるよ

うです。

 

整体にもいろいろな方法があり、昔ながらのボキボキ

と強力に捻って鳴らしてなんぼ!のような方法もあれ

ば「反射」という体に元々備わっている反応を利用し

たソフトな整体もあります。

 

                             

ボキボキ整体とソフト整体の違い

                             

結論から言えば、体を整える目的は一緒で手段が違う

というぐらいの違いで、違いという違いはありません。

 

ただ、施術を受けた感じが、違うだけというと極端か

もしれませんが、そんな感じです。もしかすると、異

論があるというかもしれませんが、焼山の接骨院では

そのように考えております。

 

「強烈な手技療法が好き」という方にはボキボキ系は

オススメかもしれませんが、苦手な人には「ソフト整

体」をお勧めします。

 

                             

まとめ

                             

セラピスト側の意見としては、焼山の接骨院ではボキ

ボキ系の整体を以前は行っていましたが、研究をすれ

ばするほどソフト整体の方が良い「結果」が出ていた

ということもあり、数年前からボキボキしないソフト

整体に移行していきました。

 

これについては、色々と意見は出てくると思いますが

極論を言いますと、目の前の方がラクになり笑顔にな

れる方法なら何でも良いのでは!?と思います。

 

どの方法にしても「結果」が伴わなければ、続けてい

っても無駄に時間を費やしてしまった…ということに

もなりかねません。

 

ただし、「結果」はすぐに出ないような症状もたくさ

んあり、複数回続けることで劇的にラクになるような

場合もありますので、整体を受けられる時は、信頼出

来ると思える先生に任せてみてはいかがでしょうか?

 

あなたの体の不調が、整体でラクになり早く笑顔にな

れる日が来ることを願っています。

 

 

 

焼山の接骨院


愛知県名古屋市天白区
お怪我の際はお気軽にお越しください