ヘッダー

天白区の記事

みなさんこんにちは名古屋市天白区焼山【交通事故むち打ち専門施術】の

焼山の接骨院の水谷です。

 

むち打ちは単なる怪我と片付けないでください!人間の体の機能の一つ

に、頭の位置=目線を水平に保ち、バランスが崩れないようにする機能

が備わっています。

 

そして、その頭の位置を決めているのが「首」なのです。交通事故による

むち打ちで、その首を痛めた時のリスクについてお伝えさせていただいて

います。

いかがでしたか!? 「えっ!意外だった」と思われた方も、どこかで

聞いたことがあるかも… くれぐれも交通事故にはお気をつけください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

                             

交通事故後に首が痛い…

ボキボキしないソフトな整体で改善

                             

216008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通事故でむち打ちになったけど、どのタイミングで

見てもらえばいいのか?いつから治療を受けるべきな

のか?疑問に思うことはないですか?

 

これは、むち打ちに限ったことではないですが、なる

べく早いのがベストです。ただ、痛みの変化は長いと

1週間から10日後ぐらいに現れることもあります。

 

それまでの症状や反応に柔軟に対応することで、余分

な後遺症などに悩まされずにも済みます。逆を言うと

対応が遅れると痛みなどの症状がなかなか治らない事

態を自ら招く結果となります。

 

                             

しっかりと検査して原因を導く

                             

むち打ちで「原因」というと「交通事故でしょ?」

と、質問が返ってきそうですが、事故にあった上で

何が変化したことによって痛みが出ているかは、そ

れぞれ違ってきます。

 

その部分を探し出して、根本原因を治療していかな

いと、むち打ちだから首や肩をマッサージしていれ

ばいい…というわけではございません。そのような

対応ですとずっと調子が悪いまま、なかなか改善し

ないという結果も珍しくはありません。

 

                             

自己負担金は0円

                             

【生活】空になった財布

 

 

 

 

 

 

 

 

交通事故によるむち打ちや腰痛などにかかる費用は、

基本的に自賠責保険や自動車保険による保証を受ける

ことが出来ますので、自己負担金は必要ありません。

 

そして、貴重な時間を割いて通院をするためにお見舞

金のような形(※各保険会社によって形式は異なる)

で受診者の方には、通院ごとに慰謝料が支払われます。

 

                             

まとめ

                             

接骨院や整骨院でもこのような制度、自賠責保険や自

動車保険保険を利用しての通院が可能であるというこ

とを知らない方も多くお見えになります。

 

ただし、自損事故の場合は、その限りではないので、

ご注意ください。

 

一番大切なのは、交通事故に遇わない、起こさないと

いうことですが、もし、万が一という時の知識として

あなたのお役に立てたら嬉しいと思います。もし、判

らないことがあれば、専門家にご相談していただくこ

とをお勧めします。

 

参考サイトは、こちら ↓↓↓

http://yakiyamanosekkotuin.com/trafficaccident.html

 

 

 

                             

しこりのある肩こり「それ本当の

しこり」ですか!?

                             

【肩こり】首の横に違和感がある女性

 

 

 

 

 

 

 

 

肩を触られて「硬い」とか「しこりがある」という風

に言われた時に、一つ注意してほしいことがあります。

 

触られている時の「姿勢」です。立っていたり座って

いたり、もしくは寝ている時に触られているのか?

その部分が非常に大切になってきます。

 

                             

頭の重さは〇〇と同じぐらい

                             

何と同じだと思いますか?ご存知の方もいるでしょう

が、頭の重さはボウリングの玉の重さと同じぐらいで

4〜5kgほどと言われています。手で、ボウリングの

玉を持つ時って決して軽々は持てないですよね!?

 

その重さを首で支えているわけですが、あなたは体が

起きている時と寝ている時とで、頭を支える力が違う

のは、なんとなく解りますよね?

 

                             

起きている時と重力の関係

                             

018638

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体が起きて立っている時は、必ずボウリングの玉と同

じぐらいの頭を支えるぐらいの筋力を使わないといけ

ません。つまり力が入っている状態なのです。そんな

状態の時に首を触れば、誰の首を触っても硬くなって

いますし、やせ型の人で筋張っているような細い人は

そこを触れば「しこり」のように感じる場合もあるで

しょう。

 

それをさも本当の「しこり」だと思って慌てないでく

ださいね。ただし、本当にしこりがある場合もありま

すので、ご注意を! 簡単に見分けるために…

 

                             

まとめ

                             

簡単に見分けるためには、首の筋肉に力が入っていな

い寝転んだ状態で触るのがベストです。それでも、あ

んまり強烈に押したりすると痛くて力が入ってしまう

場合もありますので、ご注意ください。

 

その時に硬くなければ「しこり」ではない可能性が非

常に高いです。それでも硬い場合は、筋肉の問題やリ

ンパ腺の問題など病気を疑うような場合もあります。

 

ただ、肩こりがひどくて筋肉の中に「硬結(硬結)」

という状態で硬いしこり様に触れる場合もありますの

で、わからない時は医療機関や専門家に相談してくだ

さい。

 

参考サイトはこちら ↓↓↓

http://yakiyamanosekkotuin.com/katakori.html

 

 

 

 

                              

骨盤矯正とストレッチにプラス

「アレ」は、出来ていますか?

                              

【生活】バランスボール(アップ)

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、焼山の接骨院院長の水谷です。近頃、体の不

具合を改善するための骨盤矯正の必要性が、以前と比べ認

知されるように思います。そして、それに伴って骨盤矯正

を受けられる人も増えているようですね。私も一人の療術

師として、みなさんの中でそのような認識が高くなること

は非常に喜ばしいことです。ただ、矯正を受けただけで満

足してしまっていると本来の施術の成果が半減してしまう

ことも知っておいて欲しいと思っています。

 

                              

骨盤矯正の効果をより引き出す

ためには!?

                              

おそらく骨盤矯正を受ける際に、矯正だけで終わるといっ

たことは無いでしょう。筋肉のマッサージやストレッチな

ども一緒に受けられていると思います。ただ、骨だけを元

に戻しても筋肉が硬いと、また元の位置に引っ張られて悪

影響が出る可能性が高くなるからです。

 

それでは、何をすれば良いのか!?

 

それは、筋肉の力を出しやすくするトレーニングをする必

要が、あります。ただのトレーニングと何が違うの??

 

                              

筋肉の出力を上げる方法とは!?

                              

058652

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トレーニングをただ闇雲にやっても意味がなさそうなのは

みなさん何となくご理解されていると思います。それでは

どういう方法が必要かというと、今のあなたに「足りない

部分」に対しての方法で無いと、効果的とは言えません。

​もし、あなたの現状に必要なトレーニングがされれば骨盤

矯正やストレッチの効果は格段に違ってくるでしょう。

 

方法としては、日常生活における筋肉の「出力」を高めた

いので、その時の最大負荷で3〜5秒間保持するような運

動方法が適しています。それを3〜5回繰り返し行ってく

ださい。

 

                              

まとめ

                              

運動をやるタイミングとしては、何かの作業や仕事、運動

的な動きをする前に行うことで、その時に連動されるべき

筋肉がうまく働きバランスを保てるようになります。結果

的に今、気になっている部分の負担が減り痛みを出さなく

て良い状態になります。

 

そのような状態が保てるようになれば、回復が進みラクな

態を取り戻すことができるでしょう。

 

​参考サイトはこちら ↓↓↓

http://yakiyamanosekkotuin.com/

                          

あなたも「こんな整体師」

目指しませんか!?

                          

DSC_3444

 【焼山の接骨院 院長】

  水谷 豪志(つよし)

 ◯整体師(全国170店舗以上の

   院が導入している整体の講師)

  (手技:書籍にも紹介されている

   痛みやシビレの根本改善のため

   の筋膜を整える整体)

 ◯柔道整復師(国家資格)

 

 

 

こんにちは「焼山の接骨院」院長の水谷です。

 

現在、焼山の接骨院では「こんな整体師の方」を募集して

おります。

 

 ◯肩なら肩、腰なら腰といった局所療法ではなく、本当

  の原因を探し出し根本改善を提供できる整体師

 

 ◯検査では異常なし!…でも痛みやシビレで困っている

  と、いう人を救える技術を持った整体師

 

 ◯そして、患者様に対して、改善して「嬉しい」と思っ

  てもらおうと本気で想い、施術ができる整体師

 

 ◎上記のような整体師になるために勉強しながら働きた

  いと考えている未経験者のあなたも大歓迎です。

 

院長である私が、全て上記の条件に該当しているわけでは

ありません。ただ、限りなく上記に近づくための努力をし

日々、研鑽しています。

 

そして、今回このページを見られているあなたも一緒に

「痛みやシビレで苦しんでいる人々を救える整体師」を

目指してみませんか!?

 

求人広告サイト(閲覧期限 H27.11.1まで)

http://weban.jp/detail/277882805.html

焼山の接骨院オフィシャルサイト

http://yakiyamanosekkotuin.com/

 

                          

なぜ、焼山の接骨院には検査で異常

なし!「でも…痛い …しびれが」

という人が集まるのか!?

                          

病院などで精密検査を受けても骨や軟骨、神経などに特に

異常がないと言われ、本人は痛みやシビレで困っているの

に鎮痛処置として湿布や薬を出されるだけで良くならない…

そのような方が、焼山の接骨院には多く来院されています。

 

なぜ、そのような人たちが集まるのかと言いますと、その

人、一人一人の症状の根本原因になっている部分を探し出

し、その部分を改善させることで、ラクな状態になっても

らえているからです。

 

そして、痛みやシビレで本当に困っている人たちには、症

状の出ている場所だけに対処療法を行っても「その場しの

ぎ」にしかなりません。

 

あなたが、もし理想の整体師を目指すのなら、それで良い

のでしょうか?症状をマニュアル的に捉えて肩こりならコ

レ、腰痛ならコレ…といった方法をやっても改善する度合

いは知れています。

 

あなたが患者様なら、何処が悪いか原因を突き止めて施術

を行ってくれる整体師と、腰が痛いといえばマニュアル的

にコース治療のように毎回同じことをやって終わる整体師

と、どちらに体を預けたいと思いますか?

 

                          

焼山の接骨院の想い

                          

焼山の接骨院は、院長の水谷を含め、他のスタッフも同じ

想いを持って接遇を行っております。

それは「どこにいっても改善しなくて困っている人を施術

によって救いたい」そんな想いです。

 

なぜ、そのような想いを持つようになったのかと申しま

と院長である水谷の小学生の頃までさかのぼります。

 

水谷は、小学6年生から中学1年生の間、膝の成長痛(オ

スグッド氏病)に悩まされ、医師の診断を受けるも「成長

痛だから成長すれば治るから…」といわれ、そのまま様子

を見ていました。ただ、なかなか状態が改善しなく、みん

ながクラブ活動で頑張っている姿を尻目に歯がゆい時間を

過ごしてた少年時代がありました。

 

そんな想いがあったので、自分が整体師になった時には、

「そんな想いをする子供を作りたくない!」という気持ち

で、体についてのいろいろな勉強をしました。

 

そして、「あること」を発見し成長痛は、成長するのを待

たなくても改善させる方法があることにたどり着きました。

その方法は、先ほどから述べている検査では異常がないの

に痛みやシビレで困っている人にも応用できるものでした。

 

私の小学6年生時代のような気持ちで、日々を過ごし、や

りたい運動や趣味、仕事や育児、家族の世話などが思うよ

うにできていない人たちを施術により救いたいという気持

ちが大きくなりました。

 

そして、その想いはスタッフも同じように共有しています。

あなたも同じような想いがあったり、そんな経験はないけ

ど共感しました!という人は、経験は不問です。平均年齢

32.7歳と若いスタッフで痛みやシビレを改善し、地域や社

会の健康に貢献したいと考える「あなた」の応募をお待ち

しております。下記のサイトも参照ください。

 

求人広告サイト(閲覧期限 H27.11.1まで

http://weban.jp/detail/277882805.html

焼山の接骨院オフィシャルサイト

http://yakiyamanosekkotuin.com/

 

お問い合わせは、お電話でも承っております。

052−804−1855 (焼山の接骨院)

(対応可能な時間帯:受付時間内

 月・火・木・金曜:9:00~12:30  午後:15:30~19:30

 水・土曜:9:00~14:00

 日曜・祝祭日:お休み

◯熱い想いを持った、あなたのご応募お待ちしております。

 

 

 

焼山の接骨院


愛知県名古屋市天白区
お怪我の際はお気軽にお越しください